2015年6月11日(木) 267/365
<笑っていこう!>
皆さんおはようございます。
致知6月号
「人を大切にする経営を追及する」より抜粋 その3
日本レーザー社長 近藤宣之氏
********************************************************************************************
私はこれまで厳しい状況を何度も乗り越えてくる中で、運を味方につけることの大切さ実感しています。そして体験を通じて、五つの心がけで運はよくなると考えています。
まず、一つ目は「いつも明るくニコニコと笑顔を絶やさないこと」です。
特に社長は不都合な報告や話を聞いた時に不愉快な表情をしないことです。そうする社員は二度と本当の話をしなくなるからです。
********************************************************************************************
最近は、意識して口角を上げるように意識しています。
社長が苦虫を潰したような顔をしていては、従業員も元気がでるはずもありません。まずは、笑顔でいることを意識しているのですが、周囲から見ればそうではないかもしれません。
都合の悪い情報がはいってくると、ついつい感情に流されて、顔に出てしまいます。
そんな時ほど、どっしりと構えて「にっこり」と笑顔。といきたいものです。
リーダーたるもの、少々のアクシデントでいちいち動揺しているようでは、従業員も慌てますし、よい解決策を見出せません。
「笑う門には福来たる」
まずはニッコリ笑っていれば、きっとよいひらめきがあるのではないかともいます。
さぁ、今日も笑っていこう!
いってらっしゃぁ~い♪