2016年8月28日(日) 711/1000
<お天道様>
皆さんおはようございます。
致知9月号(致知出版社)より抜粋 その3
「いい会社をつくる原点」
志ネットワーク「青年塾」代表 上甲 晃氏
伊那食品工業社長 井上 修氏
******************************************************************************************
私の父親は口癖のように「お天道様は見ている」と言っていました。他人は騙(だま)せても自分の良心は騙せない。お天道様に恥じない生き方をしている限り、可能性は無限に開ける。
******************************************************************************************
「人は騙せても自分は騙せない」、真実をしっているのは自分だけである。ところが、自分以外にお天道様も知っているということである。これは騙せるものではありません。 多くの場合、自分の行動、発言、あるいは生き方が正しいと思い込み、防衛的本能が出てしまう。だから自分を客観的に見るようにしないと道を誤ってしまうのです。自分を見ることほど難しいものはないと思うんです。だから、世の中で一番知らないのは、自分のことかも知れません。
自分の欲望に屈して、道を外れてはいけない。お天道様に恥じない生き方をすること。これには、確固たる自分の信念、忍耐がなければ全うできないようにも思えます。もっと、人間学を学んでいかなければなりません。