053-574‒2161 【受付時間】9:00~18:00 (土日、年末年始、GWを除く)

  • お問い合わせ
  • 053-442-6775
  • 応募フォーム

新着情報

早起き

2016年05月31日

2016年5月31日(火) 622/1000

<早起き>

 

 皆さんおはようございます。

 

 浜松西倫理法人会のモーニングセミナーにて岡田紀夫法人アドバイザーのお話を聞いた。

 テーマは「朝は宝の山」。

 倫理法人会の最大のテーマは、「朝をいかに有効に生きるか」、「なぜ早起きが大切なのか」を問われた。

 早起きは、時間がかからない、金がかからない、道具がいらない、という。確かにそのとおりである。早起きの大事さは皆さん分かっていると思う。それでも、なかなか実行に移せないのが早起きというものではないだろうか。モーニングセミナーを参加した頃は大変でした。

 

 岡田アドバイザーは、早起きは、直観力が磨かれる、わがままが直る、健康になる、積極的になる、という。 今でこそ早起きが習慣になってきたが、当初は早起きほど難しいものはないと感じました。夜明け前に早起きして、窓を開けると新鮮な空気が流れ込み、夜が明けてくる。大地の目覚めを肌で感じる。実に気持ちがいい。しかし、早起きは自分の意志でどうにでもなる。だから難しい。

 

 文豪ゲーテは、「朝の時間は金貨をくわえている」という名言を残している。

一日の中で朝は 金貨をもたらしてくれるほど貴重な時間だというのです。最近は少しわかってきたような気がするが、意志の弱い自分は、二度寝をしてしまう時がある。まだまだである。 もっと、強い意志をもって、朝の時間を充実させていきたいと思います。

 

 

 

この記事を読んだ方に
人気の記事

  • 社長ブログ 2023年01月08日

    母性のスイッチが入る瞬間

    2023年1月8日(日) 1065回  <母性のスイッチが入る瞬間> ***********************...
  • 社長ブログ 2023年01月07日

    募金活動に立ち上がった生徒

    2023年1月7日(土) 1064回  <募金活動に立ち上がった生徒> *********************...
  • 社長ブログ 2023年01月06日

    幸せも不幸せも自分の思い次第で決まる

    2023年1月6日(木) 1063回  <幸せも不幸せも自分の思い次第で決まる> ***********...

まずはお気軽にお電話ください

倉庫見学、システム説明などすべて無料
ご案内いたします。

  • 053-574‒2161
  • 応募フォームはこちら