053-574‒2161 【受付時間】9:00~18:00 (土日、年末年始、GWを除く)

  • お問い合わせ
  • 053-442-6775
  • 応募フォーム

新着情報

生意気な自分

2016年03月14日

2016年3月14日(月)  544/1000

<生意気な自分>

 

皆さんおはようございます。

 

致知出版社 致知3月号より引用

 

対談 「すべての力を出し切る先に道がひらかれる」 その1

元プロテニスプレーヤー 杉山 愛氏

筑波大学名誉教授 村上和雄氏

******************************************************************************************

(杉山)

 技術はあっても世界のツアーで結果は残せないと思いますので、総合力というか、人間力を高めていくことが、結果に結びついていくのではないでしょうか。

 

(村上)

 どの分野においても言えることで、いくら才能があって、努力を積み重ねていても、人間的な魅力というのがないと一流にはなれません。おそらくある程度までいくと思いますけど、本当にいい仕事をする人には、人間力という魅力というのが非常に大切だと思いますね。

******************************************************************************************

 いつも生意気な自分がいるのです。ときどき嫌にさえなるときがあります。口ほどにもない言葉を発してしまうからです。ある研修のアドバイザーを仰せつかり、受講生にアドバイスをする時、その役割を担うためのアドバイスは時に厳しくなるわけですが、自分のことは棚に上げて、あたなのやるべき理想を突き付けます。卑しくも鼻高々で愚かな自分であることに苦しくなるわけです。有言不実行であるがゆえでしょう。

 

 人間的魅力というのは、有言実行の上にたってこそであり、そういう人こそが尊敬されます。まだまだ努力不足であると感じています。

 

 ある方から「鈴木さん、あんたは生意気なところがあるので気をつけなさい!」と言われ、少々落ち込みましたが、注意をするということは誰しも好きで言う訳ではありませんし、どうでもいい人には言うはずもありません。よくよく考えると「あんたのために」という優しさも感じたのです。とても有難いお言葉と振り返りました。

 

 

 

この記事を読んだ方に
人気の記事

  • 社長ブログ 2023年01月08日

    母性のスイッチが入る瞬間

    2023年1月8日(日) 1065回  <母性のスイッチが入る瞬間> ***********************...
  • 社長ブログ 2023年01月07日

    募金活動に立ち上がった生徒

    2023年1月7日(土) 1064回  <募金活動に立ち上がった生徒> *********************...
  • 社長ブログ 2023年01月06日

    幸せも不幸せも自分の思い次第で決まる

    2023年1月6日(木) 1063回  <幸せも不幸せも自分の思い次第で決まる> ***********...

まずはお気軽にお電話ください

倉庫見学、システム説明などすべて無料
ご案内いたします。

  • 053-574‒2161
  • 応募フォームはこちら