053-574‒2161 【受付時間】9:00~18:00 (土日、年末年始、GWを除く)

  • お問い合わせ
  • 053-442-6775
  • 応募フォーム

新着情報

人生二度なし

2015年12月06日

2015年12月6日(日) 445/1000

<人生二度なし>

 

皆さんおはようございます。

 

致知出版社

致知2015年12月号

 

禅語に学ぶ

「日日是れ好日(にちにちこれこうにち)」 その1

鎌倉円覚寺管長 横田南嶺氏

*******************************************************************************************

どの日もどの日も、よい日であるといっても、よい日とは決して自分にとって都合のよい日という意味ではない。もう二度と来ることはない、かけがえのない一日である。

 

森信三先生は、「人生二度なし」の一言を主唱せられ、「これの世の再びなしといふことを命に透(とお)り知る人すくな」と詠われた。今日という一日もまた再び無いものである。誰もが理論としては分かっているであろうが、「命に透り」に知っている人は稀(まれ)であろう。

*******************************************************************************************

毎日、毎日、このように自分の心に響いたものを書きとめては、自分なりの感想を書いているが、そのたびに、己の生意気さ、口ほどにもない行動に水をかけたくなるのです。

 

それでも書き続けているのは、よい本を読んで少しでも自分を磨いきたいと思うのです。毎日、発信することを宣言しないと、「もう、やめよう!」という弱虫な自分が直ぐに顔を出してしまうからなのです。

 

横田氏がおっしゃるとおり、自分の都合のよい日ばかりでない。都合の悪いことが起きると心に波が立つ。なんとも情けない自分がいるのである。この世とは精神修行の場であると聞きますが、そんな思いになります。

 

「人生二度なし」、後戻りはできないのであるから、この世を去る時に悔いのないような生き方をしていきたいです。

 

 

 

この記事を読んだ方に
人気の記事

  • 社長ブログ 2023年01月08日

    母性のスイッチが入る瞬間

    2023年1月8日(日) 1065回  <母性のスイッチが入る瞬間> ***********************...
  • 社長ブログ 2023年01月07日

    募金活動に立ち上がった生徒

    2023年1月7日(土) 1064回  <募金活動に立ち上がった生徒> *********************...
  • 社長ブログ 2023年01月06日

    幸せも不幸せも自分の思い次第で決まる

    2023年1月6日(木) 1063回  <幸せも不幸せも自分の思い次第で決まる> ***********...

まずはお気軽にお電話ください

倉庫見学、システム説明などすべて無料
ご案内いたします。

  • 053-574‒2161
  • 応募フォームはこちら