053-574‒2161 【受付時間】9:00~18:00 (土日、年末年始、GWを除く)

  • お問い合わせ
  • 053-442-6775
  • 応募フォーム

新着情報

社内レストラン

2015年11月13日

2015年11月13日(金) 422/1000

<社内レストラン>

 

皆さんおはようございます。

 

致知11月号

「後から来る者たちへのメッセージ」 その7

 

日本を美しくする会相談役 鍵山秀三郎氏

********************************************************************************************

ミケランジェロは、

「最大の危機は、目標が高すぎて達成できないことではない。目標が低すぎて、その低い目標を達成してしまうことだ」と述べています。

 

まさにそのとおりでございまして、皆さん方にはぜひ、自分の手に余るくらいの大きな目標を設定して挑戦していただきたく思います。もちろん目標が大きければ大きいほど、大きな壁が立ちはだかるものです。時には、とても自分では乗り越えられない思うこともあるかもしれませんが、乗り越える必要はないんです。そういう時には、そこに穴を開けてくぐり抜けていけばいいのです。

********************************************************************************************

私の目標の一つは社内レストランを作って、働く人の憩いの場をつくること。

昼食に温かいラーメンやうどん、日替わり定食、煮物に出来立ての味噌汁、週に1回のカレーライス、考えるとワクワクしてきます。

 

調理をしてくれるのは近所のばあちゃん7人くらいが、朝の6時から仕込みを始めて、11時には早目の昼食をするドライバーに間に合わせる。12時から一斉に食事が始まり、真心こもった料理に笑顔が絶えない。実に嬉しい光景なのである。

 

社内レストランではリラックスできるように、ゆったりとしたソファーが数多くあり、働く人の休息へ場となっている。

 

食事が終わると、ばあちゃんは片づけを始めて、夜勤のドラーバーの食事の仕込みに入る。調理するスタッフのばあちゃんは15人くらいで交代で雇用が生まれている。

そして、食材は近くの農家から直接買い付け、ここでも喜ばれる。

 

私にとってなんとも夢のような出来事が2030年には生まれている。もっと、早く生まれているかもしれません。

 

大きな目標を掲げ、毎日の小さな目標を立てる。その小さな目標達成の積み上げが自信となり、力となっていく。今だ、最終ゴールが見えないが諦めずにいく。働く人が笑顔になってもらいたい。だから、少々のことでは挫けません。

 

そして、2030年には社員全員でグアム旅行にいくことなんですよ。

もっと、もっと具体化していきます。

なんだか、ワクワクしてきました!

 

 

 

 

この記事を読んだ方に
人気の記事

  • 社長ブログ 2023年01月08日

    母性のスイッチが入る瞬間

    2023年1月8日(日) 1065回  <母性のスイッチが入る瞬間> ***********************...
  • 社長ブログ 2023年01月07日

    募金活動に立ち上がった生徒

    2023年1月7日(土) 1064回  <募金活動に立ち上がった生徒> *********************...
  • 社長ブログ 2023年01月06日

    幸せも不幸せも自分の思い次第で決まる

    2023年1月6日(木) 1063回  <幸せも不幸せも自分の思い次第で決まる> ***********...

まずはお気軽にお電話ください

倉庫見学、システム説明などすべて無料
ご案内いたします。

  • 053-574‒2161
  • 応募フォームはこちら