2015年9月20日(日) 368/1000
<365歩のマーチ>
皆さんおはようございます。
一昨日はとても素敵なことがありました。
連続365日のメールは、一歩的に送っているものですが、受け取ってくださる人がいるからこそ完結したものです。有り難いことです。
会社でメール読者の方々から感謝状を頂きました。
*********************************************************
感謝状
あなたのハーモニーメールは今日で365日を達成しました。
長く暑苦しいメールを考える日々は努力の積み重ねで皆に
感動を与えてくれました。
また、目覚ましにもなりました。そのご苦労に感謝をして
ここに敬意を表します。
平成二十七年九月十七日
メール読者
*************************************************************
その感謝状の文言が素晴らしく、私らしいことに笑みがこぼれます。
「暑苦しい」「努力の積み重ね」「感動」、私の大好きな言葉です。
特に暑苦しいとは、「情熱がある」と勝手にいい解釈をしています。
何より、こういった感謝状を送るという発想は、「喜んでもらいたい!」という行動の表れです。
それが一番嬉しいのです。私が一番伝えたいことをサプライズしてくれたのです。
メール読者の皆さん、心より有難う。
最後に女性一同で私を前にして
「365歩メーチ」を歌ってくれたことには驚きでした。
とても照れましたが、心は感激でいっぱいです。
とても元気を頂きました。感動ものです。
その歌詞がとても素敵です。まさに365日の歩みそのものでした。
送ってくださいましたメール読者の皆さん、もう一度、言わせてください。
本当に有難う。