053-574‒2161 【受付時間】9:00~18:00 (土日、年末年始、GWを除く)

  • お問い合わせ
  • 053-442-6775
  • 応募フォーム

新着情報

心を鎮めること

2015年07月08日

2015年7月8日(水) 294/365

<心を鎮めること>

  

皆さんおはようございます。

 

致知7月号

「我ら八十路も溌刺(はつらつ)と生きん」より抜粋 その1

(対談)

東洋思想家 境野勝悟氏

ホリプロ創業者 堀 威夫氏 

********************************************************************************************

(境野)

僕たちは誰もが未来や過去のことをあれこれ考えて重いを煩(わずら)うわけですが、東洋的、禅的な生き方は、いま、ここに意識を向けることなんです。

いつでも今日一日が問題だから、目標や夢を求めて生きるという発想は禅にはない。それがいい生き方かどうかは分からないけれども、僕は今日一日が勝負と思って生きてきました。

********************************************************************************************

今日に集中して、今日を精一杯生きること。そんな毎日であれば後悔することはないのだろう。

そして目標や夢があるからこそ、今日を意義のあるものに導くことが出来ると考えるのです。

 

禅のことはよく分からないけれど、「静」ということだろうか。

我々一般人は、坐禅によって、波打つ心を静めて、何も考えない世界に心をもっていく。そのような訓練することで自分の心が見え、周りがよく見えるようになるということだろうか。

 

「静」と「動」の心のバランスは、外的要因から保つのが難しい。ストレス、過労、人間関係など「動」の力が重くなりバランスが崩れる。だから、短時間でも坐禅をして心を静めることは意味があり、「直感力」が冴えてくるように思うのです。

 

 

 

 

この記事を読んだ方に
人気の記事

  • 社長ブログ 2023年01月08日

    母性のスイッチが入る瞬間

    2023年1月8日(日) 1065回  <母性のスイッチが入る瞬間> ***********************...
  • 社長ブログ 2023年01月07日

    募金活動に立ち上がった生徒

    2023年1月7日(土) 1064回  <募金活動に立ち上がった生徒> *********************...
  • 社長ブログ 2023年01月06日

    幸せも不幸せも自分の思い次第で決まる

    2023年1月6日(木) 1063回  <幸せも不幸せも自分の思い次第で決まる> ***********...

まずはお気軽にお電話ください

倉庫見学、システム説明などすべて無料
ご案内いたします。

  • 053-574‒2161
  • 応募フォームはこちら