2015年3月22日(日) 186/365
<倫友>
皆さんおはようございます。
どなたも同業者同士の付き合い、知り合いは多いけれど、異業種との交流は少ないのではないでしょうか。
浜松西倫理法人会に所属をしておりますが、倫理法人会は異業種交流そのもの。
それも毎週、モーニングセミナーで顔を合わせますから、自ずと親しくなってきます。
困った時には、何とかなる位の頼れる仲間が倫理法人会にはたくさんいます。
多くの業種の方が全国で倫理を学んでいるからです。
取引をする時に相手が倫理法人会の会員であれば安心します。
それだけ、倫理を学んでいる方々の信頼性は高いのです。
また、倫理法人会のメンバーどうしの取引も活発に行われています。
そこには、相見積もりはありません。「あんたに任せるよ!」。
倫理を真剣に学んでいる人の会社の悪い業績も、少しずつよくなっていく会社を見ます。
倫理には不思議な力を感じます。
ポジティブな人の集まりですから、結果、好影響を受けるのは必然でしょう。
全国に倫友がたくさんいます。初めて会った人でも同じ勉強をしている仲間を思うと親近感を感じるのです。