053-574‒2161 【受付時間】9:00~18:00 (土日、年末年始、GWを除く)

  • お問い合わせ
  • 053-442-6775
  • 応募フォーム

新着情報

生きていることの感謝

2015年02月23日

2015年2月23日(月) 159/365

<生きていることの感謝>

 

鍵山秀三郎氏著、「掃除道」より その10 

********************************************************************************************** 

できない理由を考えるよりも、いま自分にできることを一つでも多く考えてみる。

そういう生き方を心がけていますと、小さなことにも感謝できる感受性豊かな人間になれます。

小さなことに感謝できない人は、小さな苦しみや悩みを大きく受け止める傾向があります。

反対に、小さなことに感謝できる人は、大きな苦しみや悩みを小さく受け止めることが

できるようになります。

**********************************************************************************************

 

生きるということは、悩みはつきもの。その対局に感謝がある。

しかし、感謝よりも悩みの方に意識がいってしまう。

 

不平不満ばかり、心にもっている人に幸せ感を手に入れることはできないだろう。

そんなことを言いながら、いつの間にか感謝が当たり前になって、生きている感謝を忘れてしまっている。

 

一日一回は、お天道様に手を合わせ「生きている」ことに向き合おう。

生きていることに感謝をしていこう。

きっと、残された人生が楽しくなってくる。

この記事を読んだ方に
人気の記事

  • 社長ブログ 2023年01月08日

    母性のスイッチが入る瞬間

    2023年1月8日(日) 1065回  <母性のスイッチが入る瞬間> ***********************...
  • 社長ブログ 2023年01月07日

    募金活動に立ち上がった生徒

    2023年1月7日(土) 1064回  <募金活動に立ち上がった生徒> *********************...
  • 社長ブログ 2023年01月06日

    幸せも不幸せも自分の思い次第で決まる

    2023年1月6日(木) 1063回  <幸せも不幸せも自分の思い次第で決まる> ***********...

まずはお気軽にお電話ください

倉庫見学、システム説明などすべて無料
ご案内いたします。

  • 053-574‒2161
  • 応募フォームはこちら