053-574‒2161 【受付時間】9:00~18:00 (土日、年末年始、GWを除く)

  • お問い合わせ
  • 053-442-6775
  • 応募フォーム

新着情報

朝の時間の使い方 その1

2014年12月19日

2014年12月19日(金) 93/365

<朝の時間の使い方 その1>

 

皆さん、おはようございます。

 

倫理法人会では富士研(ふじけん)という2泊3日の研修がある。

一言で言えば「自分と向き合う」というものでしょうか。

 

富士研は、「みそぎ」という滝に打たれる体験がある。

2月ですから外気温はマイナス6度。そこでふんどし1枚で水に打たれます。

私も2年前に体験しましたが、単に冷たいというだけでなく、言葉では表現できない

感覚がありました。

 

浜松西倫理法人会の副会長GDSの谷野社長は、今年2月に富士研を受講して以来、毎朝みそぎをしているというのです。これには驚きました。

 

GDSさんは東海北陸の「牛角」約60店舗の頂点に立つ方。その他にも多くの事業で成功されています。

その谷野社長が朝の「みぞぎ」を継続され、また浜松西倫理法人会では、多くの方がみそぎを実践している事を知りました。やはり成功されている方は努力をしている。

自分のだらしなさに気づかされました。

 

今年の春先から始めた「みぞぎ」も10ケ月を経過し習慣化になってきましたが、この時期、朝5時からの「みそぎ」は気合いが入ります。

 

私は飽き性で意気地なし、根気が無いという典型的な弱虫。自分には甘い。そんなヤツが経営者として上手くいくだろうか。だから、弱気な自分に戻りたくない。

止めたら弱虫な自分が出てきてしまうという怖さから、止めたくても止められない状況にいます。

 

しかし最近は少々心境が変化してきました。みぞぎが終わった後は、一本筋が通った緊張感、心も体も目が覚めます。冷たいというだけでない、水の浄化作用なのでしょうか。

倫理法人会は多くの異業種の方がおられ、朝6時からモーニングセミナーに参加している前向きな方ばかりです。そんなよい空気感に身をおくということは、良い影響を受けないはずがありません。そんなメンバーに心から感謝をしています。

ヨシケイの渡邉会長が仰っています。

「経営者たる者が、一週間に1回、朝6時からモーニングセミナーに来て勉強する気概がない者は、経営者が務まるか」と言うのです。この言葉には、胸に刃物でグサッと刺された気持ちになったことを思い出します。

 

朝は一日の始まり、目覚めの時間です。

朝を制する者は一日を制する。

一日を制する者は一年を制する。

一年を制する者は一生を制する。という言葉を思い出します。

 

つまり、全ては自分次第ということになるのです。

 

 

 

この記事を読んだ方に
人気の記事

  • 社長ブログ 2023年01月08日

    母性のスイッチが入る瞬間

    2023年1月8日(日) 1065回  <母性のスイッチが入る瞬間> ***********************...
  • 社長ブログ 2023年01月07日

    募金活動に立ち上がった生徒

    2023年1月7日(土) 1064回  <募金活動に立ち上がった生徒> *********************...
  • 社長ブログ 2023年01月06日

    幸せも不幸せも自分の思い次第で決まる

    2023年1月6日(木) 1063回  <幸せも不幸せも自分の思い次第で決まる> ***********...

まずはお気軽にお電話ください

倉庫見学、システム説明などすべて無料
ご案内いたします。

  • 053-574‒2161
  • 応募フォームはこちら